スニーキー物語 その2 2010年9月2日森の暮らし, 動物, 自然 このキツネが出没しだした頃、小学校3年生の姪が我が家に滞在していた。 彼女は、アメリカに住んでいて、夏休みで日本に遊びに来ていた。「名前をつけてみな」と言ったら、巻き舌で「スゥニィキィ~が良い!」と答えた。 「スニーキー」じゃなくて「スゥニィキィ~」である。さすが、バイリンギャル! もし私が命名したら、「コン太」とか「コン吉」、良くて「フォク助」あたりになっていたと思う。(性別は不明であるが。) 2010年9月2日キタキツネ, スニーキーPosted by 森の人
ディスカッション
コメント一覧
久しぶりだね
私もきっと コン太 だね!!
バイリンギャルの子は オーマイガ~~~ とか言っちゃうわけですか?
今度 来たら会いたいなぁ
たまに 更新して みんなに元気だ!と伝えて
monemama さん
久しぶりです。
普段はフツーに日本語をしゃべってるんですが、カタカナの部分(外来語)になるとそこだけ発音が外人になって、ちょとカッコイイです。
近況をボチボチ書いていきますね。