エコ・環境, 旧 開拓生活研究所

火を焚いているには、薪ストーブだけではありません。

あまり見慣れないこの器具はなにかというと?

Amazon.co.jp ウィジェット

薪の風呂釜です。
我が家のお風呂は、露

動物, 自然

夕方家の近くの農道を車で走っていたら、
雪原になった牧場を、よく会うキタキツネが歩いていた。

(クリックで拡大)
久しぶりだったので声をかけようと思っていたら・・・・。

景観, 自然, 日記

我が家の窓から森を眺めるとこんな景色です。

 (クリックで拡大します)

最近は、仕事のため釧路市内に出かけることが多いのですが、街から帰ってくると、改めて森の生活の気持ち良さを再認識します。

森の暮らし, エネルギー, エコ・環境, 旧 開拓生活研究所

薪割りで作った薪は、もちろんストーブで焚きます。

今この写真を見ていてふと思ったんだけど、家の中でいつもこんな火が燃えているのって、なんかスゴイ事のような気がします。

外に出て、屋根の上を見上げれば、煙突から煙 ...

エネルギー, エコ・環境, 自然, 旧 開拓生活研究所

今朝の気温はマイナス10度ほどまでしか下がらなかったようです。
この冬一番の寒波は一段落したようです。

天気はピッカピカの快晴。絶好の薪割り日和です。

本格的な寒さはこれから、とはいえ少しずつ

動物, アウトドア, 自然

この季節、雪の上には動物の足跡が残ります。

直接姿は見えなくても、何処をどんなふうに通ったかがよくわかります。
時間のあるときは足跡を追跡すると、プチ冒険旅行気分が味わえとても楽しめます。
こんな楽しみをア ...

森の暮らし, 自然

空を見上げたらオオワシが飛んでいた。

本当は海鳥なんだけれど、冬場は内陸部にも進出してくる。
天然記念物です。

写真の写りが悪くてすみません。
良い写真が撮れたらまたアップします。

...

古老の話, 自然

もう一つ木の話題を。

たいまつ(松明)の話をしてくれた古老は、たき火の話もしてくれました。

雪の中で枯れ木が見つからないときは、アオダモの木を焚くといいそうです。

アオダモ?。 野球のバットの材料に ...

古老の話, 自然, 旧 開拓生活研究所


杵(きね)のことを書いてついでに、もう一つ木の話題を。

もしも北海道の山で道に迷い、夜になってしまったらどうするか?

まずは、灯りを確保しなければならないっ!!

そこでたいまつ(松明)の登場です ...

季節, 古老の話, 移住・田舎暮らし, 日記

杵に最高の素材はなに?

お正月です。

お正月といえば、お餅。
お餅といえば餅つきです。
ペッタンペッタンというアレです。

・・・実感の無い人がほとんどでしょう。

北海道に移住し ...