風景, 季節, 動物, 気象・気候, 景観, 自然, 日記

初春のタンチョウやハクチョウたち

本州では、桜の便りが聞かれる頃、道東では雪解けが進み、茶色の牧草地が顔を見せはじめます。

何か食べ物でもあるのでしょうか。
この時期枯れた牧草の中にいる白鳥やタンチョウをよく ...

北の森の生活, 北の森, 動物, 自然

スズメバチの巣をもちかえってみた

先日、倉庫を片づけていたら、壊れかけの「長持」の中から、スズメバチの巣が出てきました。

運ぶときに少し崩れてしまったのですが、高さは30センチぐらいあったでしょうか。重さを量ってみる ...

古老の話, 動物, エネルギー, エコ・環境, 自然, 執筆・メディア掲載

 

北海道新聞朝刊の連載コラム「朝の食卓」掲載

一頭の蝦夷鹿が生きて行くのに必要な面積は?

役に立たない知識について書きました。

「役に立たぬ知識」 有明 正之

ご近所さんと世間話をしている時 ...

北の森, 動物, 自然, 日記

脱皮したばかりのセミ

朝から曇りの寒い日に森を歩いていたら、偶然セミの脱皮と遭遇しました。
曇りの天気には脱皮したばかりのセミの薄い緑色があまりにも綺麗で、目を引きます。

セミは土の中で10年、地上で7日の寿 ...

森の暮らし, 動物, 自然, 日記

やっと雪が消えた森に散策に出かけようと家を出たら、エゾ鹿の角が落ちていた。
ラッキー!と思い玄関に置いておいた。

散策を終え帰ってきたら、さっき拾った所のすぐそばにまたエゾ鹿の角が落ちていた。

動物, 自然, 日記

釧路川にラッコ出現のニュースを聞いた。
初めは「ふーん」という感じだったが、夕方になって実際に見た人からの電話でその話を聞くと、急に見に行きたくなった。
仕事が終わってからだと暗くなり、写真が撮れなくなってしまう。とい ...

森の暮らし, 動物, 移住・田舎暮らし, 日記

このあいだ近所の農家から電話があった。
「ミニぶたの仔っこ(子供)が生まれたから見に来ないか!」
早速見に行った。

チビチビのブタの仔っこたちが美味しそうにおっぱいを飲んでいた。

 <

古老の話, 森の暮らし, 動物, 移住・田舎暮らし, 自然, 執筆・メディア掲載

北海道新聞にコラム「アウトドアで行こう」掲載古老の知恵にヒント

北海道新聞釧路版のコラム「アウトドアで行こう」の連載11回目。

カラコルムのスンマリ峰遠征の話。

1ヶ月間氷河の上のベースキャンプで1ヶ月間過ごしま ...

森の暮らし, 動物, 自然

自動車で家に帰る途中、道路をエゾライチョウ(たぶん)が歩いていた。

当然エゾライチョウは、逃げ出した。

ゆっくり車を進めると、なおも逃げていく。

さらに、逃げる。

動物, 森の暮らし, 自然

コラッ! ケンカはいかんぞ!

原因はなんだ、話してみろ。

なんだ、女か・・・。

勝手にやりなさい。
この時期、夜になるとたくさんの虫が灯りに集まる。
時々、ガラスに ...